畳シート…こ、これは凄い…お花見が一気に雅になる凄いアイテムですね。私もほしいなぁ。
2019年10月26日
わ、これ、もう日本らしさが大爆発ですね。桜と畳とお茶。素敵だな!!

ブルーシートだらけの日本の風景を変えるため、まさに畳!な、畳柄のレジャーシートを作りました。
リアルな畳感を出すため、畳表や縁のプリントにもこだわりました。(詳しくは後ほど紹介します!)
縁は日本らしく上品な菊菱模様。模様も、織りっぽく見えるように輪郭をギザギザさせてリアルに仕上げました。
詳細は引用した先のブログで説明されているんですが、本当に敷き詰めるだけで雅な光景になってて感動します。一枚2200円、いいんじゃないかなぁ。私は欲しいです。特に、春にインスタ映えピクニックとか企画されている方には絶対必須だと思うなぁ。
ちなみに、たたむとこんなにコンパクトだそうです★
持ち運びがしやすく無いと使いたくないですもんね。というか、畳んでても可愛いのがいい感じだなぁ(*´ω`*)♥

ブログ記事のソーシャルでの拡散は、狂おしく大歓迎です~(σ´∀`)σ
スポンサードリンク
この記事へのリンクタグ
<a href="http://kanari.info/memo/ones-impressions/tatami-pattern-leisure-sheet">畳シート…こ、これは凄い…お花見が一気に雅になる凄いアイテムですね。私もほしいなぁ。 カナリの備忘録。</a>Trackback URL
http://kanari.info/memo/ones-impressions/tatami-pattern-leisure-sheet/trackback
コメント大歓迎です。承認後に反映されますのでしばらくお待ち下さい。